数値で表せない性能を上げる

4.アドバイザー・設計 古谷野

今日は、2階建住宅の平面図をまず仕上げておりました👩🏻‍💻
まだ住宅機器や家具関係が一切配置されていない状態でしたので、全部配置し平面図を仕上げました!
その後に、配置図(建物の位置図)を作成し、ここまで作成してやっと住宅シミュレーションに入れます☀️🌪
住宅シミュレーションは、光の入り具合と風抜け具合のシミュレーションになります👩🏻‍💻✨
まず、光のシミュレーションを!
いつも通り、冬の時期でシミュレーションをしました✨
冬は、太陽の高度が低い為、建物内に日の光が入りやすくなります!
日の光が入ると住宅内部も暖かくなります!
当営業所は南側がガラス張りになっているので、日の光が沢山入って来て暖かいです☀️✨たまに暑いくらいです🤣
寒い時期こそ太陽の自然な光を取り入れて暖房を節約しましょう✨
冷房より暖房の方が電気代はかかりますからね⚠️(冬は、室内外の温度差が大きい為電気を多く使います)
今回の住宅にも南側に大型窓を配置し、日が入る様に設計しております☀️✨
風のシミュレーションでは、風の抜け具合を確認します🌪✨
窓はお部屋に2方向あると風が通り抜けやすくなります!
なので窓が設けられる時はなるべく2方向に配置する様に設計しております🌪✨
土地によって日当たりや風の抜け方も変わってきますので、当社では設計した住宅をこのようにシミュレーションをしてお客様へご説明させて頂いております😊

#常世田工務店
#パッシブデザイン住宅
#光の取込み
#風の取り込み
#光シミュレーション
#風シミュレーション

関連記事